新潟県立津南中等教育学校

本校は、雄大な苗場山と信濃川の河岸段丘に囲まれた自然豊かな環境に恵まれた津南町にある、平成18年4月に開校した中高一貫校です。本校は生徒の皆さんの「夢の実現」を応援します。 ※「note」においては探究活動を中心に記事にしています。

新潟県立津南中等教育学校

本校は、雄大な苗場山と信濃川の河岸段丘に囲まれた自然豊かな環境に恵まれた津南町にある、平成18年4月に開校した中高一貫校です。本校は生徒の皆さんの「夢の実現」を応援します。 ※「note」においては探究活動を中心に記事にしています。

マガジン

  • 探究活動

    メインとなる記事です。本校のnoteでは主に探究活動を中心に紹介しています。

  • 学校行事

    学校行事のページです。学校行事は基本的にはホームページで紹介していますが、一部の大きな行事はこちらでも紹介しています。

リンク

記事一覧

「森の三方よし」物語 【卒業生~5年】6月19日(水)

探究学習校内職員研修 【職員】6月19日(水)

「伝われ、私たち大地の芸術祭の思い」企画発表会 【4、5年有志】6月22日(土)

夢の実現を先輩が助けます!卒業生との対談【6年生】2024年6月27日(木)

山下真司さん講演~プロから学べ!【2年生】6月27日(木)

NZ研修に向けて【4年生】10月17日(木)

「森の三方よし」物語 【卒業生~5年】6月19日(水)

津南町の旅館「しなの荘」や、本校の近くにある松海寿司では、本校探究学習チーム「森の三方よし」が卒業後に起業し、商品開発をしたアロマ製品がおいてあります。そこでは、森の三方よしがどのように始まったか、津南町の森林の状況や歴史を学びながら、何が必要と感じてきたかというメッセージがかかれています。 現在の6年生(4代目)は、花粉についての探究。そして現在の5年生は、獣害についての探究を考えるなど、代々、形を変えながらも、コンセプトは語り継がれていると思います。 お立ち寄りの際には、

探究学習校内職員研修 【職員】6月19日(水)

6月19日(水)、山下真司さんから、未来図鑑vol3作成に向けての講演をしてもらった後、山下真司さんを交えて、職員研修を行いました。テーマは①未来図鑑の今後について②本校土方先生による、過去の実例報告 です。 未来図鑑の今後については、未来図鑑のデジタル化や他の中学校との連携について話題になり、前期課程の先生方も新たな展開のアイデアに大きくうなづいていました。 土方先生は、昨年度まで三重県でお勤めでした。探究学習の実践とともに、学校がどのように変わってきたかについて、具体的に

「伝われ、私たち大地の芸術祭の思い」企画発表会 【4、5年有志】6月22日(土)

〈このページは生徒が作成しています〉   こんにちは!私たちは津南中等生を代表して、6月22日(水)に千手中央コミュニティセンターで行われた大地の芸術祭の企画発表会に参加しました。 布施智子さんと一緒に折り紙で作った「津南の森」、佐藤悠さんと製作中の「雪下人参かき氷」、岡淳さんと演奏する「農具楽器」を6人で紹介しました。 さまざまなハプニングにみまわれながらも大成功で発表を終えることができました。緊張したけれど私たちで大地の芸術祭の魅力を大勢の方に伝えることができてよかっ

夢の実現を先輩が助けます!卒業生との対談【6年生】2024年6月27日(木)

6月26日(水)0、本校の進路資料室に長津晴菜さん(7期卒、NPO法人 越後妻有里山協働機構)をお招きし、「大学・学部をどのようにして決めていったか」、「推薦入試や一般入試に向けての準備や学習方法」、「大学在学中のボランティア活動やイベント活動への参加」などについて14期6年生にアドバイスをしてもらいました。長津さんは、生徒が頑張ってきた探究活動の話なども丁寧に聞いてくださり、「その経験を活かして推薦入試にチャレンジした方が良い」とアドバイスしてくださいました。

山下真司さん講演~プロから学べ!【2年生】6月27日(木)

本校2年生では、津南・十日町の方々にインタビューをして、仕事図鑑(本校では「未来図鑑」とよんでいます)を作成しています。その記事を作成するために、ベネッセ教育総合研究所 主席研究員の山下真司様より、「インタビュー取材 と 原稿制作のポイント」としてご講演をしていただきました。山下さんは過去に「キャリアガイダンス」という冊子の編集長をされていたということもあり、インタビューのコツや写真、キャッチコピーのポイントなど、読み手の気持ちのとらえ方を丁寧に説明してくださいました。 今後

NZ研修に向けて【4年生】10月17日(木)

4年生は11月13日(水)~22日(金)まで、ニュージーランドに研修に行きます。そのための準備をこれまで様々やっていましたが、今、ニュージーランドのバディに渡すプレゼントとして、折り紙を折っています。 放課後、選択4に生徒が自主的に集まり、始めているとのこと。夏に韓国の学生たちを迎えた時も、かるたやけん玉、折り紙などの日本の伝統的な遊びが人気でした。 ニュージーランドでも気に入ってもらえるはず!