マガジンのカバー画像

探究活動

148
メインとなる記事です。本校のnoteでは主に探究活動を中心に紹介しています。
運営しているクリエイター

#探究学習

5年生探究学習チームういっしゅが出前授業【5年生】 2024年2月15日(木)

 2月15日(木)7限に5年生の探究学習チーム「ういっしゅ」が3年生に出前授業『人生山あり谷あ…

クエストカップ2024全国大会に出場します【3年生】 2024年2月20日(火)

 「クエストカップ全国大会」は2005年から始まった日本最大級の探究学習の祭典(主催:株式会…

大地の芸術祭2024に向けての企画案参加【3、4年生有志】 2024年2月19日(月)

 2月19日(月)放課後、3年生4名、4年生11名が、来年度に行われる大地の芸術祭の企画をNPO法…

目指せ!ご当地カレー 探究学習チーム「津南まるごと食堂」~総合探究発表会~【4・…

12月28日(木)、5年生によるこれまでの探究活動を発表する、「総合探究発表会」が行われまし…

人生ゲームで将来設計を学ぼう!5年生探究学習チーム「ういっしゅ‼」【5年生】2023…

以前、大学院生×3年生×ういっしゅで活動を紹介した、「若い世代における将来の夢へのアプロ…

ニュージーランドでの探究学習【4・5年生】2023年11月22日(水)

4・5年生がニュージーランドへの海外研修に、11月15日(水)~11月24日(金)まで行っていま…

本校探究学習の展示 米・食味分析鑑定コンクール国際大会inつなん 2023年12月1日(金)

12月1,2日と、ニュー・グリーンピア津南で行われている「米・食味分析鑑定コンクール国際大会inつなん」において、地域の小中学校における探究学習の取組の展示があり、本校の探究学習の成果もそこで展示されています。津南の天然水、大地の芸術祭などの地域の活性化、ジオパーク探究レポート、仕事図鑑など、各学年の様々な取組があり、来場された外国人の方も、興味深く読んでいました。

クエストミーティングで企業の方からの指導・ミニワーク【3年生】2023年11月21日(火…

3年生では企業から出された「お題」に対して企画提案を行う「クエスト」に取り組んでいます。…

探究活動報告 着物をアレンジしたファッションショー ~三代目「雪輪」~【5年生】2…

11月12日(日)、十日町市の「分じろう」で行われた「まちなかGAKUENSAI」で、本校探…

探究学習チーム「NEXUS」が「津南町防災訓練」に参加し、探究活動の発表をしました【…

11月11日(土)5年生の防災に関する探究学習チーム「NEXUS」が上郷クローブ座での津南町防災…

探究学習チーム「NEXUS」が「いつものもしもCARAVAN直江津」でワークショップ…

11月11日(土)5年生の防災に関する探究学習チーム「NEXUS」がイベント「いつものもしもCA…

探究学習の引継ぎ~6年生から1,2年生へ~2023年11月8日(水)

本校の探究活動について6年分が完成している現在では、探究学習を「つなぐ」ため、特に下級生…

探究学習チーム「雪輪」がNHKの取材に協力しました。【5・6年生】2023年10月9日…

本校探究チーム「雪輪」(二代目・三代目)が、NHKの取材に協力し、妻有地域(十日町・津南…

探究学習チーム「大殿ごもり」が耕作放棄地のブドウを収穫しました。【5年生】2023年10月21日(土)

探究学習チーム「大殿ごもり」は耕作放棄地にある山ぶどうを使った津南町の活性化について探究活動を行っているチームです。山ぶどうからグレープシードオイルを抽出し、化粧品等への活用や、飲用としての活用について探究します。10月22日(日)に収穫を行い、今後は加工方法を学びながら進めていきます。  また、別の探究チーム「津南まるごと食堂」も今回の収穫に参加しました。こちらは、津南の食材をふんだんに使ったカレーなどのメニュー開発に取り組んでいます。今回の山ぶどうも使う方法について研究を